top of page

入塾案内

進学塾で勉強する女学生

朝日塾個別教室の想い

POINT

01

一人の講師が複数教科を管理します。

なぜなら、複数教科の状態が把握できなければ、子どもたちの状況観察や進路指導ができないからです。

たいていの入試には複数の科目が必要です。そのため、試験に合格するには、全体のバランスを考えながら学習する必要があります。

例えば、現時点で志望校に合格するには成績をかなり伸ばさなければならない生徒がいたとします。もし、英語と理科の点数を伸ばすことができれば志望校に合格できるとしたら、どのようなアドバイスを子どもに与えたらよいのでしょうか。

英語の先生には理科が分かりません。理科の先生には英語が分かりません。単一教科のみの指導者では他の教科の内容が分からないため、自分の担当教科以外について、何をやればよいのか、学習にどれだけの時間が必要かといった具体的なアドバイスができないのです。子どもたちを伸ばすためには、子どもの一部分を見るのではなく、子どもの全体像を見る必要があります。

朝日塾個別教室には、子どもたちの個性や能力を見極められる、複数科目の指導が可能なスタッフがそろっています。子どもたちの状況などに応じて講師を決めますが、指導を受けながら自分にあった先生かどうかを判断し、あわないときは新たな先生を選ぶことができます。

POINT

02

1:3、1:2、1:1の様々な個別指導を行います。

朝日塾個別教室では、子どもたちの考える力や習ったことを自分でやってみようという気持ちを大切に考えて、様々な個別指導を行っております。

1:3個別指導(小中学生)

​当塾の基本的な個別指導です。子ども達それぞれの学習進度や理解度に応じられる個別指導の効果と他の子どもとのコミュニケーションや刺激を得る集団指導の利点を併せ持っています。1:3個別指導では、マンツーマンの手取り足取りの指導よりも考える力がつき、学習した内容の定着度も高いと思われます。

1:2個別指導(中学受験・高校受験)

子ども一人ひとりに対して密接な指導が可能で、きめ細かな対応を行うことができます。子どもの理解度や進捗に合わせた指導を行い、個別の弱点克服や受験対策に適しています。

1:1個別指導(プレミアムコース)

子ども一人に対して講師が一人で指導するため、完全に個別のカリキュラムに基づき、個々のペースに合わせたベストタイミングでのアドバイスや指導が可能です。

POINT

03

入塾テストは行いません。

なぜなら、点数のみで子どもたちの能力を判断するのではなく、指導しながら能力や性格といった個性を把握し、それに合わせた指導を行うからです。

​子どもたちが抱える勉強の問題を解決するには、まず原因を見極めることが重要です。しかし、原因は複雑で、一度のテストで把握することは難しいです。例えば、算数のテストで計算問題の得点が低い場合、「計算が苦手だから、計算問題をもっと練習しよう」と評価するのは簡単ですが、根本的な解決にはなりません。重要なのは、なぜ計算問題ができないのかを理解することであり、計算ミスが多い子どもに「ミスを減らそう」と言うだけでは指導として不十分です。

 

朝日塾個別教室では、子どもたちそれぞれの夢や目標を大切にし、個性や可能性を把握してから一人ひとりに合わせた指導を行っています。受験の目標校は個人の希望に合わせて設定します。一人ひとりに合わせた指導を行っています。個々の夢や目標に向けた学習を提供し、具体的な内容は自由に決めることができ、志望校合格や成績向上を目指した指導を行っています。​​​

個別教室の特徴
一人の講師が複数教科を管理
個別指導
入塾テスト不要

無料体験・入塾のステップ

ご家庭、お子さまのご希望に沿った無料体験授業を行います。お電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。

STEP

01

まず「入塾面談」をご予約ください。

下記の電話、FAX、メールでご予約を受け付けております。

TEL.086-255-4111

【受付時間】13:00~19:00(日曜・月曜を除く)

スマートフォンを操作

FAX.086-255-2900

メールでのお問い合わせはこちら →

STEP

02

面談日には、保護者の方と学習するご本人に来ていただき、学習や進路についてご相談ください。

(相談した内容は他には一切漏れることはございません。)

入塾条件や入塾テストはありません。

塾面談

STEP

​03

当塾の学習システムをご説明し、必要であればご本人に合った学習プランをご提案いたします。

わからないことや疑問点があれば、納得がいくまでお尋ねください。

学習プラン

STEP

​04

体験学習をご希望の場合は、事前にお申し込みください。推薦プランにあわせた教材で学習して、雰囲気や指導方法などを体験できます。※朝日塾個別教室が初めての方に限ります。

約1時間の授業です。(体験学習なしでも入塾できます。)

【開講時間】

火曜~金曜 

16:00~21:30

土曜

12:00~18:00

日曜・月曜

​休塾日

塾で勉強している小学生

上記時間帯以外をご希望の方はご相談ください。

STEP

​05

学習する教材や通塾する曜日・回数・時間などが決まり、「登録申込書」にご記入いただけば、翌日からでも受講していただけます。

塾の生徒
入塾のステップ

よくあるご質問

Q.朝日塾個別教室は進学塾ですか、補習塾ですか?

 A.進学塾でもありますし、補習塾でもあります。

一人ひとりに合ったカリキュラムを設定しますので、受験対策でも学校の授業の復習でも、無理なく自分のペースで進められます。

Q.中学生のクラスは何曜日と何曜日ですか?

 A.学年によって曜日や回数が決まっているわけではありません。部活動などのスケジュールに合わせて曜日も回数も決められます。

Q.曜日によって通える時間が違うのですが、大丈夫でしょうか?

 A.大丈夫です。時間帯も相談して決められます。

Q.指導はマンツーマンですか?

 A.基本的な個別指導は小中学生対象とした1:3の指導です。中学受験・高校受験対象の1:2の指導や、プレミアムコースでの個々のペースに合わせたベストタイミングでのアドバイスや指導が可能な1:1の指導にも対応しております。

Q.塾内で模擬試験は実施しますか?

 A.小学生に限って、全国規模の学力テストに団体で参加します。6年生は志望校の合否判定も出るので、進路を決定するときの重要な資料になります。塾生でなくても受験できますので、詳しくはお問い合わせください。

Q.いつから入塾できますか?

 A.面談をすれば月の途中から入塾し、勉強をはじめられます。長期休暇には講習も実施していますから、各講習からはじめることもできます。

Q.朝日塾小学校をはじめとする朝日学園の生徒でないと入塾できませんか?

 A.そんなことはありません。当塾は朝日学園グループの一員ですが、学校法人とは違う組織ですので、公立私立かかわらずどの学校の生徒でも入塾できます。

※その他、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。納得のいくまで丁寧にお答えします。

よくあるご質問
合格実績

合格実績

2023(令和5)年度 合格実績 (順不同)

◇大学入試◇

同志社女子大学

◇高校入試◇

岡山朝日高校、玉野光南高校、就実高校、理大附属高校

◇中学入試◇

岡山大安寺中学、朝日塾中等、岡山中学、岡山白陵中学、就実中学、清心中学、理大附属中学

2022(令和4)年度 合格実績 (順不同)

◇高校入試◇

岡山操山高校、岡山東商業高校、東岡山工業高校、関西高校、山陽学園高校、就実高校、
明誠学院高校、理大附属高校

◇中学入試◇

愛光中学、朝日塾中等、岡山中学、岡山白陵中学、神戸女学院中学、就実中学、淳心学院中学、
親和中学、清心中学、白陵中学、理大附属中学

2021(令和3)年度 合格実績 (順不同)

◇大学入試◇

東京外国語大学 言語文化学部、早稲田大学 国際教養学部、近畿大学 理工学部、

甲南大学 理工学部、上智大学 総合人間科学部、奈良大学 文学部、
ルーテル学院大学 総合人間科学部

◇高校入試◇

倉敷中央高校、学芸館高校、創志学園高校、立教英国学院高等部

◇中学入試◇

朝日塾中等、岡山中学、岡大附属中学、岡山白陵中学、学芸館清秀中学
就実中学、理大附属中学、立教英国学院中学部、比治山女子中学

〒700-0026 岡山市北区奉還町1丁目2-1 MKビル5F

TEL.086-255-4111

【受付時間】13:00~19:00(日曜・月曜を除く)

Copyright © 朝日塾個別教室 All Rights Reserved.

bottom of page